筋膜調整✖︎トレーニング
SECTION OVERLINE
A place to change your body
・痛みから脱却
・ステキな姿勢になる
・動きやすい身体をつくる
そのためには、まず「筋膜調整」が必要です。
筋膜を調整することで、
1:痛みの改善
2:筋力の向上
3:関節の動きの拡大
4:身体の位置感覚の改善
5:バランス機能の向上
6:パフォーマンスの向上
が期待できます
イタリアに本部を置く、国際的な「Fascial Manipulation association」から認定を受けた筋膜セラピストが施術いたします。
「筋膜調整」で動きやすくなった身体に
・適切な姿勢
・適切な動作
を染み込ませます。
・神経-筋促通法で有名なPNF
・アニマル・フロー
・ヨガ
などと徒手的なアジャスト(修正)を入れていく事で、効率的な動きを学習します。
はじめに「無料」で姿勢チェックを行っていますので、
そこで色々とご質問してください。